午前中、旧市街の広場で開かれているマーケットへ。
このあたりで有名なラベンダーグッズ、オレンジピールの砂糖漬け、レース編みなどの工芸品など様々な物が。
規模は小さいですがとても楽しいうえに、物価の高いドブロブニクでは安めの価格設定なので、お土産調達にもオススメです。
ユーロ支払いができるお店も多かったです。
シンプルな、ラベンダーポプリを買いました。
続いて、宿泊したアパートにキッチンが付いているので、今晩は自炊に挑戦するため、港の朝市に向かいます。
朝市なのに、のんびりしてしまって98%終了した頃に着いた私たち‥
暑い中頑張って来たのに‥
でもどうしても海の幸を入手したくて、人気のない建物内に入ってみると、2%残っている!!
諦めなくてよかった‥なんとか、大量のエビと白身魚を購入♪
どっさり買って3ユーロほどと、激安でした。
これらを冷蔵庫にしまうためアパートメントに戻ると、すっかり体力を奪われてしばし休憩。
ドブロブニクの日差しと階段、本当に手強いです‥
なんとか復活したあとは、再び街へ。
暑さがここまで厳しくなければ、ドブロブニク観光の定番らしい城壁歩きをしたかったのですが、とても無理!!
実際歩いている人たちも、苦行か??ってくらいキツそうでした。
ということで、要塞へ。
ここも少し上るけれど、頑張れる範囲です。
なんといってもこの絶景!!
旧市街もスルジ山もアドリア海も一望!!
実は前日から急にものもらいができてしまい目が絶不調だったのですが、この景色に癒やされたのか、翌日だいぶマシになっていました。
この日も猫ちゃんとたくさん遊んで、夕食は朝必死で手に入れたエビと魚をリゾットにしました。
米は一合だけ持参しました。
調理器具やお皿も揃っているので、なかなかしっかりした食事になりました♪
スーパーで買ったクロアチアワインとともに、涼しい部屋でゆったりゴハン。
旅先での自炊は初めてでしたが、もっとレパートリーを増やしてたまにはチャレンジしてみようと思います。
↓ランキングに参加しています☆励みになりますのでクリックお願いします☆